­
公益財団法人福田靖子賞基金: 3月 2011
ニュース

佐藤元洋君がパリ研修会から帰国

3/31/2011
2011年3月20日から27日にパリの研修会に参加して帰国した佐藤元洋君が、ピティナ本部事務局に立ち寄ってくれました。 1週間の研修なのに1ヶ月くらいいたような気がするくらい充実したものになったとのこと。これらよい刺激になれば幸いです。 ...

Read More...

海外情報

ポーランド国際音楽祭inナウェンチェフ

3/31/2011
http://www.summermusicfestival.info/festival_004.htm ピティナ正会員のマック・トモコ先生ご夫妻がポーランドで開催している研修音楽祭で、昨年からピティナ特級グランプリ受賞者をコンチェルトのソリストとしてご招待頂いている。 開催日時 2011年7月4-15日 参加料 EUR 1000    宿泊費,1日 3回  の食事代.込み 申込締切 2011年 6月 1日 必須曲目    1.  Poland  の作曲家. (Chopin, Szymanowski, Zarębski or Paderewski) によるピアノ曲 を1曲 .    2. 以下のバ口ックまたは古典派のピアノ協奏曲から任意の作品を1曲.           Bach D Minor, F Minor, G Minor           Haydn D Major           Mozart KV 175, 238, 246, 271, 413, 414. ...

Read More...

海外情報

ピアナーレ・ジュニア ピアノアカデミー(ドイツ)

3/19/2011
●ピアナーレ・ジュニア ピアノアカデミー Pianale Junior Piano Academy 日時:2011年7月16日~26日 場所:ハレンブルグ城、シュルツ(ドイツ) 概要:ピアノ・マスタークラス、語学研修、コンサート 年齢:12~17歳 講師:グリゴリー・グズマン、バーバラ・ズツェパンスカ、ウタ・ワイヤント他 料金:€250(ピアノ)、€80(語学)、€360(10日間滞在費・食事付)等 奨学金:有。授業料免除(修了コンサートで判定・授与) 応募締切:2011年6月15日 問い合わせ先:academy@pianale-junior.com ...

Read More...

海外情報

ピアナーレ・ピアノ アカデミー(ドイツ)

3/19/2011
●ピアナーレ・ピアノ アカデミー Pianale Piano Academy 日時:2011年8月12日~27日 場所:ハレンブルグ城、シュルツ(ドイツ) 概要:ピアノ・マスタークラス、語学研修、コンサート 年齢:18~32歳 講師:ホアキン・ソリアーノ、海老彰子、ウタ・ワイヤント他 奨学金:有。ピアノ&語学授業料免除(セミファイナリスト)、コース料金&滞在費・上限€1000渡航費免除(ファイナリスト) 料金:€325(ピアノ)、€95(語学)、€540(15日間滞在費・食事付)等 応募締切:2011年7月20日 問い合わせ先:academy@pianale.com ...

Read More...

海外情報

エッパン国際アカデミー(イタリア)

3/18/2011
http://www.pianoacademy-eppan.com/JAE/ENG/masterclass.htm http://www.pianoacademy-eppan.com/JAE/ENG/masterclass.htm ...

Read More...

海外情報

ムジカ・ムンディ室内楽研修会&音楽祭(ベルギー)

3/15/2011
●ムジカ・ムンディ 若い音楽家のための室内楽研修会&音楽祭  Musica Mundi Chamber Course & Festival for Young Musicians 日時:2011年7月17日~31日 場所:ベルギー *会場 概要:室内楽マスタークラス、演奏会、近郊散策、交流等 年齢:10~18歳 講師及びゲストアーティスト:イヴリー・ギトリス、マキシム・ベンゲーロフ、イタマール・ゴラン、ハッシド=ケルベル他 奨学金:有(応募時に審査) 料金:€1300(15日間滞在費・食費・受講料全て込) 締切:2011年4月15日 *詳細 問い合わせ先:Mme Hagit Hassid-Kerbel info@musicamundi.org ...

Read More...

ニュース

第5回福田靖子賞選考会応募受付終了

3/05/2011
第5回福田靖子賞選考会の参加受付は終了致しました。前回までを大幅に上回るご応募を頂きありがとうございました。近々、審査員の先生方と厳正な書類選考を行う予定にしております。 第5回福田靖子賞選考会の参加受付は終了致しました。前回までを大幅に上回るご応募を頂きありがとうございました。近々、審査員の先生方と厳正な書類選考を行う予定にしております。 ...

Read More...